海外クリエイターが切り取ったニッポンの”夏”。
2016/09/21
※本連載ではご紹介する海外クリエイター様に許可を頂いて執筆をいたしております。
連載:海外映像作品の旅
本連載では、海外クリエイターの映像作品を中心にご紹介します。面白い作品から、不思議な作品、感動する作品をピックアップしGIFアニメーションを用いてご紹介します。クリエイターの創作哲学や作られた背景に触れる旅をご一緒しましょう。
posted by crem to GIFMAGAZINE
高温多湿で、お出迎えの文化が盛ん。それがニッポンの夏です。
posted by crem to GIFMAGAZINE
今回ご紹介する作品はOcean Thrills社による映像作品『Natsu 夏』。今作は、同社所属のクリエイター、Samuel Ruby氏が行う、様々な季節をいろいろな国で撮影しようという自主企画の内の一作。外国人が切り取る、いい意味で”らしくない”夏の映像を見ていると、「日本の夏」とはどのようなものであるか、という客観的事実に気付かされます。蒸気が立ち込めるほどに蒸した温度の中、都会に住む人間は地方へ、地方に住む人間は都会へと赴いて、それぞれが独自のやり方で出迎えられては、羽を伸ばす。そんな長い時を経て、積み重ねられた情緒が見えてくるようです。
posted by crem to GIFMAGAZINE
祭りを筆頭に、この季節だから執り行われる活気あるイベントの数々。残暑が厳しい今日この頃、名残惜しい夏の終わりに浸るのもよいのでは。
『Natsu 夏』by Ocean Thrills
Natsu 夏 from Ocean Thrills on Vimeo.
【出典】https://vimeo.com/109383296
【Samuel Ruby氏 ホームページ】http://www.samuelruby.com
【Ocean Thrills社 ホームページ】http://www.oceanthrills.com
【Facebook】https://www.facebook.com/oceanthrills
【Twitter】https://twitter.com/oceanthrills
【Instagram】https://www.instagram.com/oceanthrills/
執筆:CREM編集部(高橋深)

(いいね!で最新記事を毎日受け取れるみたいですよ)
あなたの好奇心を刺激する
コラム、ビジュアルビュース、GIFマンガ、海外映像作品紹介記事を毎日配信