進化した睡眠の歴史。ヒトの眠りに安心を与えてきたものは「灯り」でした。
※本連載ではご紹介する海外クリエイター様に許可を頂いて執筆をいたしております。
連載:海外映像作品の旅
本連載では、海外クリエイターの映像作品を中心にご紹介します。面白い作品から、不思議な作品、感動する作品をピックアップしGIFアニメーションを用いてご紹介します。クリエイターの創作哲学や作られた背景に触れる旅をご一緒しましょう。
uploaded by crem on GIFMAGAZINE
1日の生活を終えて、ベッドに潜り込む瞬間。じわっと疲れが溶け出して私たちを深い眠りへと誘います。ところで大昔の人の眠りとはどのようなものだったのでしょうか。今回はそんな、私たちの「睡眠」の歴史をまとめた短編映像作品をご紹介します。
uploaded by crem on GIFMAGAZINE
木の上で寝ていた人間は、安眠を求め地上へ降り立ちます。ですが広い大地には猛獣がたくさん、危険がいっぱいです。やがて火をおこして外敵から身を守る術を身につけた我々の祖先は、仲間とともに安心して眠りにつくようになりました。こうした感覚は現代にまで引き継がれているのかもしれません。やがて発明家が電気を生み出し、私たちの睡眠はさらに豊かなものになりました。
uploaded by crem on GIFMAGAZINE
今では何かに怯えながら眠ることはないため、灯りは睡眠の妨げでしかありません。ですが私が子供だった頃、暗い夜を恐ろしく思い、小さな灯りをつけてから毛布にくるまったことを今でもよく覚えています。いつの時代も「灯り」は私たちに安心を与え続けているのです。
『The Evolution of Sleep』by Anchor Point
【出典】https://vimeo.com/161076416
【Anchor Point氏 ホームページ】http://www.anchorpointanimation.com
【Twitter】https://twitter.com/anchrpoint
【Instagram】https://www.instagram.com/anchrpoint/
執筆:CREM編集部(高橋深)

(いいね!で最新記事を毎日受け取れるみたいですよ)
あなたの好奇心を刺激する
コラム、ビジュアルビュース、GIFマンガ、海外映像作品紹介記事を毎日配信