クリスタルで出来た惑星。そこに降り立った宇宙飛行士の企みとは…
2016/03/16
※本連載ではご紹介する海外クリエイター様に許可を頂いて執筆をいたしております。
連載:海外映像作品の旅
本連載では、海外クリエイターの映像作品を中心にご紹介します。面白い作品から、不思議な作品、感動する作品をピックアップしGIFアニメーションを用いてご紹介します。クリエイターの創作哲学や作られた背景に触れる旅をご一緒しましょう。
uploaded by crem on GIFMAGAZINE
クリスタルでできた惑星に降り立った宇宙飛行士。彼はここで探査のツールを使い、人間が移住することができないか考えます。クリスタルが砂のように散らばっている星です。頭の中には様々な企みが渦巻きます。
uploaded by crem on GIFMAGAZINE
今回ご紹介するのはStudio Swineの『Terraforming』。無重力空間の静けさと時間のゆっくりとした流れをモノクロの色調とスローモーションで表現しています。眩くきらめくダイヤモンドの欠片と中に浮く星々の対比。クリスタルに価値がないこの星では、地球に住む人間ほど綺麗には見えないのかもしれません。
uploaded by crem on GIFMAGAZINE
2006年に新たに定められた惑星基準を満たさないとして、当時太陽系第9惑星とされていた「冥王星」は準惑星に分類されました。それ以来、太陽系には惑星が8つしか存在しないものと考えられてきましたが、2016年1月20日にカリフォルニア工科大学の研究チームが、太陽系の最外縁部に地球の10倍の質量を持つ未知の巨大惑星が存在することを示す研究結果を発表しました。その惑星Xはいったいどのような惑星なのでしょうか。星への好奇心で胸が高鳴ります。もしかしたら、クリスタルでできた惑星かもしれません。
『Terraforming』by Studio Swine
【出典】http://www.studioswine.com
【Studio Swineホームページ】http://www.studioswine.com
執筆:CREM編集部(矢島智広)

(いいね!で最新記事を毎日受け取れるみたいですよ)
あなたの好奇心を刺激する
コラム、ビジュアルビュース、GIFマンガ、海外映像作品紹介記事を毎日配信