読唇術と手話。「聞く」ということ、そして、通じ合うということ。『CAN YOU READ MY LIPS?』
2015/12/23
※本連載ではご紹介する海外クリエイター様に許可を頂いて執筆をいたしております。
連載:海外映像作品の旅
本連載では、海外クリエイターの映像作品を中心にご紹介します。面白い作品から、不思議な作品、感動する作品をピックアップしGIFアニメーションを用いてご紹介します。クリエイターの創作哲学や作られた背景に触れる旅をご一緒しましょう。
uploaded by crem on GIFMAGAZINE
あなたは、耳が不自由な人のことを考えたことがありますか。私たちは、普段当り前のように思いを言葉にして相手に伝え、相手の思いを言葉で聞き取ります。普段の生活で「聞く」という行為が意識されることはほとんどありません。
uploaded by crem on GIFMAGAZINE
今回紹介する動画『CAN YOU READ MY LIPS?』は、「聞く」という行為を意識させてくれ、耳が不自由な人に対する理解を深めることができる作品です。
皆さんも相手が口ごもって話していたり、周囲の音がうるさかったりして何をいっているのか聞き取りづらい、そんな状況に遭遇したことはないでしょうか。耳が不自由な人はそのような経験を絶えずしているのです。彼女たちは、そこで読唇術を使って、相手の話していることを理解しようとします。相手の口の動きをずっと見つめているのです。
また、それだけでなく、ボディーランゲージ、手話を使って、自分の言葉を伝え、相手の言葉を読み取るのです。これら二つを使い、お互いの思いが通じあったとき、人と人のつながりを感じることができるのです。
uploaded by crem on GIFMAGAZINE
この動画をみて、「聞く」ということ、そして、相手と通じ合うということはどういうことなのか考えてみてください。また、耳が不自由な人についての理解を深めていただけたら嬉しいです。いろいろなことを感じることができる作品です。ぜひ一度ご覧になってください。
『CAN YOU READ MY LIPS?』by Little Moving Pictures
CAN YOU READ MY LIPS? from Little Moving Pictures on Vimeo.
【出典】https://vimeo.com/148127830
【Little Moving Pictures 氏ホームページ】http://littlemovingpictures.com/
【Facebook】https://www.facebook.com/littlemovingpicturesSF
【Linkedin】https://www.linkedin.com/company/little-moving-pictures
執筆:CREM編集部(山越大輝)

(いいね!で最新記事を毎日受け取れるみたいですよ)
あなたの好奇心を刺激する
コラム、ビジュアルビュース、GIFマンガ、海外映像作品紹介記事を毎日配信