動くチョコレートケーキ!?3Dゾートロープ作品『Melting POP』
2015/10/09
※本連載ではご紹介する海外クリエイター様に許可を頂いて執筆をいたしております。
連載:海外映像作品の旅
本連載では、海外クリエイターの映像作品を中心にご紹介します。面白い作品から、不思議な作品、感動する作品をピックアップしGIFアニメーションを用いてご紹介します。クリエイターの創作哲学や作られた背景に触れる旅をご一緒しましょう。
uploaded by crem on GIFMAGAZINE
アニメーションはどうして動くのでしょう。それは複数の画像が徐々に形を変えながら連続で映し出されるからです。この原理はパラパラ漫画と同じ仕組みです。ノートの隅に誰もが一度は書いたことがあるのではないでしょうか。
uploaded by crem on GIFMAGAZINE
今回ご紹介するのはAlexandre DUBOSC氏の『Melting POP』。皆さんはパラパラ漫画と同じく静止画を素早く入れ替えることで、あたかも動いているかのように見せる器具、ゾートロープをご存知でしょうか。この作品にはその進化系とも言える、3Dゾートロープの映像作品です。
uploaded by crem on GIFMAGAZINE
大きなチョコレートケーキの側面で繰り広げられる愉快なポップコーンクッキング。燃え盛る炎から、それを丸呑みするキャラクターの顔の動きと、どの箇所を見ても動きが滑らかでこのケーキが高速回転していることを忘れてしまいます。3Dにすることでよりリアリティが増した造形アニメーション作品をぜひご覧ください。
Melting POP』from Alexandre DUBOSC
【出典】https://vimeo.com/141178611
【メイキングオフショット】http://www.alexandre-dubosc.com/web3/melting-pop-making-oeuf/#32
【Alexandre DUBOSC氏ホームページ】http://alexandre-dubosc.com
【youtube】https://www.youtube.com/user/AlexandreDUBOSC
【flickr】https://www.flickr.com/photos/alexandre-dubosc/sets/
【facebook】https://www.facebook.com/dubosc.alexandre
【twitter】https://twitter.com/AlexandreDUBOSC
【tumblr】http://alexandre-dubosc.tumblr.com
執筆:CREM編集部(矢島智広)

(いいね!で最新記事を毎日受け取れるみたいですよ)
あなたの好奇心を刺激する
コラム、ビジュアルビュース、GIFマンガ、海外映像作品紹介記事を毎日配信