靴下を履いたら、さあ出発!!『Tonk’s Island』
2015/04/17
※本連載ではご紹介する海外クリエイター様に許可を頂いて執筆をいたしております。
連載:海外映像作品の旅
本連載では、海外クリエイターの映像作品を中心にご紹介します。面白い作品から、不思議な作品、感動する作品をピックアップしGIFアニメーションを用いてご紹介します。クリエイターの創作哲学や作られた背景に触れる旅をご一緒しましょう。
とある小島で一人の少年とゆかいなキャラクターたちが大騒ぎ。風に吹かれた靴下を履いたら、大冒険の始まりです。
今回ご紹介するのはNickelodeon Internationalの『Tonk’s Island』。アニメーションを担当したMel Roach氏は、二等身に大きな瞳という統一性を持ったキャラクターを描きますが、カラフルでユニークなそのビジュアルはそれぞれの個性を際立たせています。何のモチーフかもわからないオリジナルのキャラクターにも、妙に親しみがわき、氏の特有の魅力が感じられます。そんな愛くるしいキャラクターアニメーションを、あの『パワーパフガールズ』で有名なカートゥーンネットワークをクライアントに持つRubber Houseがプロデュースしました。
植物、恐竜の子供、崖、多岐にわたるキャラクターと、その皆と心を通わせる少年。島で巻き起こる事件を少年たちがどのように解決していくかに注目です。物語は英語で展開されますが、比較的セリフは短く、内容も理解しやすいので、英語が得意でない方でも楽しめる作品となっています。是非ご覧ください。
『Tonk’s Island』from Nickelodeon International
【出典】https://vimeo.com/119429788
【Nickelodeon Internationalホームページ】http://signup.viacom.com/AnimatedPitches/NickAnimatedSubmission.aspx
【Nickelodeon International twitter】https://twitter.com/nickelodeonint
【Mel Roach氏twitter】https://twitter.com/melaphantastic
【Rubber House twitter】https://twitter.com/rubberhouse
執筆:CREM編集部(矢島智広)

(いいね!で最新記事を毎日受け取れるみたいですよ)
あなたの好奇心を刺激する
コラム、ビジュアルビュース、GIFマンガ、海外映像作品紹介記事を毎日配信